未分類
2021年8月定例会
2021年8月8日 未分類
定例会8月定例会を開催しました。 お盆前でもあり、参加者は若干少なかったですが、 空き家活用や改修方法について中身の濃い話が出来ました。 今月も広島の古民家再生と空き家活用に力を入れていきたいと思います! …
安佐北区 空き家問題
2020年11月6日 古民家再生協会広島とは未分類空き家問題
11月4日の中国新聞記事で安佐北区の空き家問題について記事が書かれていました。 安佐北区は、広島市において北部に位置し、市の中では一番大きな面積となります。 その分、様々な問題も抱えており「空 …
2020年 3月定例会
2020年3月29日 未分類
2020年3月26日三篠公民館にて3月定例会を行いました。 新型コロナウィルスが心配される中での開催になりましたが、この度は全国古民家再生協会 顧問 井上幸一氏がお越しになられ、様々な事例や展望をお話しいただきました。 …
中国地方復旧等事業円滑化官民ネットワーク会議
2019年6月30日 未分類
昨年起こった7月豪雨災害からの復興復旧ついて、官民で情報を共有する「中国地方復旧等事業円滑化官民ネットワーク会議」へ参加。 様々な団体の現場での話しも聞け、非常に有意義な意見交換となりました。 一年経とうとしている災害で …
ジャパトラ3月号 伝統耐震診断
2018年3月19日 未分類
ジャパトラ3月号と共に今回は、各自治体内の「建築指導課」さんへ 「伝統耐震診断」のご案内を行わせて頂きました。 通常の在来工法での「壁量計算」といわれる壁の枚数や強さで伝統構法の建物を計算すると、 壁が圧倒 …
2017 可部のまちめぐり
2017年8月1日 未分類
今年も秋に可部の旧街道沿いで「可部のまちめぐり」がおこなわれます。 2017年10月15日(日)10:00〜16:00 古民家再生協会広島ももちろん出店いたします。 今年は、どのような催しになるかはまだ未確 …