イベント
7月定例会
2025年7月6日 イベント古民家再生協会広島とは
梅雨も明け暑い日が続きます。 広島支部7月定例会を開催しました。 県内の空き家アドバイザー協議会の動きも活発になってきており、古民家と合わせて盛り上がってきました。 今回は暑気払いを兼ねて懇親会。 しっかり交流も深めるこ …
東広島流通センター「もったいない市」出店
2024年11月15日 イベントブログ古民家再生協会広島とは空き家問題
11月10日に東広島流通センターで行われた「もったいない市」に出店してきました。 食品ロス削減や地域活性化を応援するイベントで、様々なブースが出店されました。 私たちは「古材を再利用した箸づくり」を実地。 会では定番とな …
国営備北丘陵公園 キャンプマルシェ出店
2024年6月20日 イベント古民家再生協会広島とは
庄原市にある国営備北丘陵公園へイベント出店。 左官ワークショップをはじめ古民家に関する何でも相談会を実地いたしました。 自然の色合いを持つ土をコテで板に塗り付け、独創的な「アートパネル」を製作。道具の使い方と材料の知識を …
2024年5月定例会
2024年5月22日 イベント
新年度に入り2回目の定例会を開催させていただきました。 4月に行った古民家再生総合調査の振り返り、アスベストについてのミニ勉強会、古民家活用事例、今年度のイベント出店などについて議論しました。 メンバーの都合がつかず、少 …
2023年9月定例会
毎月会議室で行っている定例会ですが、この度は会員さんの古民家再生現場にお邪魔して開催。 株式会社 KOSHIN 北広島町をメインに活躍する工務店。手刻みのできる大工職人さんを抱え、今ではとても貴重な会社です。 築100年 …
夏休み職業体験 〜大工・左官〜
2023年8月16日 イベント古民家再生協会広島とは
可部公民館主催の「夏休み職業体験 〜大工・左官〜」で講師協力を行ってきました。 夏休み期間を利用した小学生を対象とした講座。 子供達に職人の手仕事や話を聞いてもらい、大工・左官のイメージを持ってもらう内容としました。実際 …
【5月21日開催】庄原ふらり キャンプマルシェ
2023年5月12日 イベント
国営備北丘陵公園内の庄原ふらりさんで開催されるキャンプマルシェに出店させていただくことになりました。 当日は会員のわだ左官店さんによる左官土塗ワークショップも行われます。 和田さんは「左官を次世代に伝えていきたい」という …
三和土土間ワークショップ
2023年4月5日 イベント
築100年を超える古民家で昔ながらの「三和土」土間のワークショップを開催。 「三和土」とは赤土や砂利などに消石灰とにがりを混ぜて練り合わせ、塗って固めた物を差します。 コンクリートがなかった時代の建物には、玄関土間にこの …
2023年3月定例会
2023年3月5日 イベント古民家再生協会広島とは
3月定例会を開催いたしました。 今月は全国の報告事項、支部報告、会員活動報告の後イベント参加や来年度に向けての話を行いました。 今回は年度末という事もあり参加人数は若干少なめでしたが、盛り上がった例会になったと思います。 …
古民家鑑定実技講習会
2022年12月18日 イベント古民家インスペクション古民家再生協会広島とは古民家鑑定
広島市で古民家鑑定実技講習会を開催させていただきました。 調査にあたったの座学から始まり、会場として使用させて頂いている建物の見どころ紹介、調査の手順、実技など盛り沢山の内容となりました。 今回は特別に床下調査・伝統耐震 …